2016年2月29日月曜日

伏拝王子 NHK連続ドラマ「ほんまもん」ロケ地

先ほどの発心門王子~本宮大社までの中間点辺りです。
ここを出発点に熊野古道を散策しました。
SIGMA12-24mmF4.5-5.6Ⅱ+α7Ⅱ
SELP1650+α6000
SELP1650+α6000
SELP1650+α6000
SELP1650+α6000
伏拝王子と言っても発心門王子と違い鳥居も祠も無くあるのは記念碑みたいいな石だけです。
ほとんどの王子がこんな感じです^^

SELP1650+α6000

NHK連続ドラマ「ほんまもん」ロケ地
SELP1650+α6000
書いてるとおりNHKドラマのロケ地になった民家らしいけど観てもないしわかんねw

SELP1650+α6000
SELP1650+α6000
SIGMA12-24mmF4.5-5.6Ⅱ+α7Ⅱ
この方ここの住人です。
撮影風景や付近一帯を事細かに説明してくれました。

SIGMA12-24mmF4.5-5.6Ⅱ+α7Ⅱ
上段右の写真の左に風吹ジュンさん写ってます。

SELP1650+α6000
観光客相手に色々教えるのが生き甲斐らしいです。
まぁ人の良い方でした。
ちょっとアルコールも入ってるみたいで同じ事の繰り返しだったけどw
自分たちは急ぎではなかったので良い話のネタになりましたが先を急ぐ方は捕まらないようにしないと結構時間取られます(^^;
自分は捕まってたので撮影は妻任せです。

SELP1650+α6000
SELP1650+α6000
結局ここで小一時間w




2016年2月28日日曜日

熊野参詣道中辺路 発心門王子

SELP1650+α6000
旅行2日目、まずは腹ごしらえ

SELP1650+α6000
前日とうって変わって快晴~♪

SELP1650+α6000
SELP1650+α6000
川は昨日の雨で増水。
これでも昨夜と比べたらかなりマシになってます。

SELP1650+α6000
富士屋さんをあとに出発

送迎バス(バン?)の車内から
SEL2470Z+α7Ⅱ
SEL2470Z+α7Ⅱ
富士屋さんは熊野古道を散策する人の為に送迎してくれます。
自分たちは熊野本宮大社の駐車場に車を停めてそこから送ってもらいました。

 発心門王子
SELP1650+α6000
SELP1650+α6000
SELP1650+α6000
SELP1650+α6000
この発心門王子~熊野本宮大社までの6kmを散策するのがこの地区の熊野古道のメジャーなコース。
自分たちはこの日他にも予定があったので少し先の地点まで送ってもらいました。




川湯温泉 仙人風呂

旅行一泊目は川湯温泉の富士屋さん
DA18-135mm+K-3
SEL70200G+α7Ⅱ
目の前を流れるのは熊野川の支流の大塔川
雨で増水しかけてます。

仙人風呂
SEL70200G+α7Ⅱ
仙人風呂は前回の増水の復旧作業からこの日再開したころです。
でもそれも風前の灯状態だったので宿に着いてすぐ水着(旅館が貸してくれます)に着替えて行きました。
雨のせいで温泉の温度が低く寒さに震えながらの入浴でぶっちゃけ罰ゲームでした(^^;

D FA150-450mm+K-3
自分たちが上がってからほどなく仙人風呂は閉鎖。
人間が居なくなった温泉をアヒルが満喫してました。

SEL2470Z+α7Ⅱ
その後も雨は降り続けあえなく堰は決壊。。。
仙人風呂は復旧初日でまたもや完全閉鎖w

この日の晩飯
SEL2470Z+α7Ⅱ
まぁ普通の懐石^^

SEL2470Z+α7Ⅱ
夜になって雨も止みちょっと星空も楽しめました。

D FA150-450mm+K-3
明け方窓の外を見たら居たイソヒヨドリ

2日目は快晴
SIGMA12-24mm+α7Ⅱ
SIGMA12-24mm+α7Ⅱ
昨日の雨で増水して河原は無くなってました。



2016年2月27日土曜日

湯の峰温泉 世界遺産つぼ湯

昼食後は湯の峰温泉に
DA18-135mm+K-3
DA18-135mm+K-3
もぅ土砂降りです(^^;

DA18-135mm+K-3
冬の雨に濡れながらの観光で本来なら寒いハズですが、いたるとこから出てる温泉の熱気のおかげで暖かいくらいでした。

DA18-135mm+K-3
川に流れてる水もぬるま湯。
ガチで泳げるくらいw

DA18-135mm+K-3
ここのはもはや熱湯。
ガチでヤケドするくらい(^^;

DA18-135mm+K-3
せっかくなので近くの売店で生卵を買って温泉卵作ってみた。

世界遺産のつぼ湯
DA18-135mm+K-3
日本最古の温泉らしい。

DA18-135mm+K-3
DA18-135mm+K-3
つぼ湯は30分交代での貸し切りです。
超人気なので普段は数時間待ちが当たり前との事で入るのは諦めていましたが雨のおかげで待ち時間30分で入れました。

DA18-135mm+K-3
待ってる間に先ほど仕掛けた温泉卵をば。
まぁただのゆで卵ですね^^

いよいよ。。。
DA18-135mm+K-3
いざ!世界遺産へ突撃ぃ~!

DA18-135mm+K-3
おお!なんか雰囲気ある!

DA18-135mm+K-3
嘘か真かここのお湯は一日に七度色が変わるとか。。。
自分達の時は少し青みがかった白濁の湯でした。

DA18-135mm+K-3
DA18-135mm+K-3
DA18-135mm+K-3
DA18-135mm+K-3
かなり高温の源泉が奥の方からジャンジャン湧き出てきてるので蛇口から川の水を入れて温度調整しながら入浴するスタイルです。
いやぁ~こりゃホント良かった。
あっという間の30分でした^^

以上で旅行初日の観光は終了。

せっかくの旅行での雨は残念でしたがその雨のおかげでつぼ湯も体験できたしかえって良かったかも^^
つぼ湯サイコー!
そして雨に湯気にとビショビショに濡れても全く気にせず使えたK-3も良かった。
PENTAXサイコー!

α7Ⅱも防塵防滴だけど全く信頼おけね~w