2013年6月30日日曜日

6月27日 久々の鳥撮り(アオバズク)

カイツブリの番を見た後は一年ぶりにアオバズクに逢いにいってきました。
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
こっちが雌?(確証無し)

BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
こっちが雄?目線いただきました^^

BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
動きと言えばこの程度(^_^;)

BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
その後また沈黙。。。


他野鳥
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
ここも鳥の姿は少なく見かけたのはこの程度でした(^_^;)
しかもお尻多いし。。。


2013年6月29日土曜日

BORG89ED もうひとつのAF仕様

純正F AFアダプター1.7xによるもぅ一つのAFボーグです。
01STANDARD PRIME+PENTAX Q
F AFアダプター1.7xにCLOSE-UP No.5を使用
740mm F8.3
重量3.6kg(K-5Ⅱs含)
焦点距離ではアクロマートより有利ですがAF速度や測距点が中央のみしか使えない点などAF性能ではアクロマートに劣るので遠距離用って感じです。

上のAFボーグを持ってしあわせの村に行ってきました。(6月28日)

カワウ
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs

カイツブリ
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs

ヒヨドリ
BORG89ED+K-5Ⅱs

カワラヒワ
BORG89ED+K-5Ⅱs

トビ
BORG89ED+K-5Ⅱs
な~んも居ないし全て距離が遠かったです。
一番近いカワラヒワでも20mくらいでした。


望遠マクロ風
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
最短合焦距離近辺の5m弱からの撮影です。
AFの作動はあまり快適じゃないのでMFで撮影しました。


2013年6月28日金曜日

6月27日 久々の鳥撮り(カイツブリ)

今日は久々の鳥撮りに前回卵を抱いていたカイツブリと明石公園のアオバズクを撮りに行ってきました。
まずはカイツブリから

前に来た時から2週間経ったので雛を連れてるとこを期待して行ったのですが巣が無くなってました。。。
このところの大雨や風で水没しちゃったのかも?
ってワケで卵は全滅したようです。

でも

また新たに巣を作ってました。
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
前の巣に比べたらまだまだ小さいですがこのカイツブリのつがいは諦めてないようです。

BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
今日はAFアダプター五号機の実戦初投入となりますがこりゃ快適~♪快適~♪
F AFアダプター1.7xのAFとは比較になんないです。
F AFアダプター1.7xは焦点距離を稼ぎたい時用になりそうです。

BORG89ED+K-5Ⅱs
おしり~

BORG89ED+K-5Ⅱs
あっ!卵見えた!

BORG89ED+K-5Ⅱs
でもなんか1個しか見えないような。。。

BORG89ED+K-5Ⅱs
やはり1つだけのようです。。。


でも巣はまだ増築してるようでせっせと巣材を運んでました。
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs
巣を大きくしてまだ卵産むのかな?

BORG89ED+K-5Ⅱs
BORG89ED+K-5Ⅱs

ちなみにカワセミはこの池にはどうもこのところ来てないらしく声すら聴く事はなく他野鳥と言えばムクドリぐらい。。。
BORG89ED+K-5Ⅱs
このところどこに行っても幼鳥混じりのムクドリの群れに占拠されてるような。。。


2013年6月26日水曜日

大小2本のアクロマートAFボーグ

明日は仕事が休みで久々に鳥撮りにいけるので使用する機材を組んでみました。

01STANDARD PRIME+PENTAX Q
巨大なBORG89EDとコンパクトなBORG50FL。
どちらもアクロマートAF仕様です。
89に組んでるAFアダプター五号機は初の実戦投入となります。

01STANDARD PRIME+PENTAX Q
アクロマートAF仕様BORG50FL
AFアダプターType-DにCLOSE-UP No.3を使用
300mm(420) F6.0(8.4) 
MC4対応(1.4xテレコン)
重量1.4kg(α37含)

01STANDARD PRIME+PENTAX Q
アクロマートAF仕様BORG89ED
AFアダプター五号機にCLOSE-UP No.2を使用
500mm F5.6
重量3.2kg(K-5Ⅱs含)



乱反射対策やってみた

前々からやろうやろうと思いながらもやってなかったBORGの内面反射の対策を施してみました。
01STANDARD PRIME+PENTAX Q
内面反射対策にはよく植毛紙ってのが使われますが自分はモルトプレーンってのを用意してみました。
※同じモノかもw

01STANDARD PRIME+PENTAX Q
本当は鏡筒全てに施すのが良いと思いますが流石に面倒なのでとりあえず今回はヘリコイドのみに行いました。

01STANDARD PRIME+PENTAX Q
他延長筒と違いM57ヘリコイドLⅡ【7860】には遮光線すら入ってないのでそれなりの効果は有るのではないかと思います。

01STANDARD PRIME+PENTAX Q
対策後のM57ヘリコイドLⅡ【7860】です。


対策無と対策有の内面(BORG50FL)を撮ってみました。
上が対策無、下が対策有です。
01STANDARD PRIME+PENTAX Q
こうやって見てみると結構な反射が有り、予想通り遮光線の無いヘリコイドの反射は特に酷いです。
またレンズも汚れが酷かったwたまには清掃しないとです。

01STANDARD PRIME+PENTAX Q
対策後はか明らかに反射が減りました。これなら写りにも効果が有るかもしれません。
その代わりにプロテクターに指紋を付けてしまいました。


対策無と対策有で撮り比べ
BORG50FL+α37
BORG50FL+α37
同条件でヘリコイド(対策無と対策有)のみ交換しての撮り比べですが予想以上の差がでました。
わざと蛍光灯の光の影響が出るように撮りましたがこの結果には自分でも驚きです(^_^;)
まぁ今回の結果は極端な例かもしれませんがフィールドでもそれなりの効果は発揮してくれそうです。