2012年4月12日木曜日

F300EXR再注目

通勤時のお供として最近再注目のFinePix F300EXRの事をちょっと紹介。
FinePix F300EXRで撮った作例はコチラ

M.ZUIKO DIGITAL14-42mm+E-PL1s
M.ZUIKO DIGITAL14-42mm+E-PL1s
このデザインに一目惚れしちゃったんですよね〜

M.ZUIKO DIGITAL14-42mm+E-PL1s
M.ZUIKO DIGITAL14-42mm+E-PL1s
小さなボディでありながら広角24mmでの接写から望遠360mmまでの広〜い画角をカバーしちゃいます。

M.ZUIKO DIGITAL14-42mm+E-PL1s
その上この子ったら位相差方式でAFもめちゃくちゃ速いんです(^-^)v

でも画質に関しての評判は現行機時代からあまりよろしくなかったです。。。
実際高感度での画質は酷いもんでISO400でもノイズだらけで常用できるのはISO200まで?ってくらいでした。
そのクセ売りのEXRモードでは日中でもガンガンISO感度を上げる傾向のあるワケのわからん仕様です。
ただ個人的に低ISOでの画質は好きだったのでISO100固定でMモードで使ってました。
しかしMモードでの撮影ではコンデジ本来の手軽さに欠けるので使用頻度が減っていました。

が、最近フル画像の1200万画素からあえてブログの投稿サイズ近くの300万画素に落として撮影してみたところ高感度でも十分な写りをしてくれて好感触。
ISO400辺りが常用レベルであれば元よりAF性能は高く操作性も悪くないのでEXRモードでサクサク撮れちゃう便利カメラとして使い勝手のなんと良い事でしょう。
ってワケで通勤時のお供やサブカメラとして復活を遂げてくれました。

M.ZUIKO DIGITAL14-42mm+E-PL1s
すでに後継機がF550EXR、F600EXR、F770EXRと3台もでている旧式ですが最後のハニカムCCD位相差AF搭載カメラとしての価値は色褪せてないのではないかと思います。
しかも今や新品が10000円(2012.4/11時点)ちょっとですよ~超お買い得じゃないっすか(^^)/
※別に富士フィルムのまわしモノではありません(^_^;)

と今回の事で高画素機のNEXー7を愛用している自分にとってはなんとも微妙な
「高画素=高画質」
ではないって事を自ら実証してしまったワケです。
が、NEXー7の低ISOでの画質は理屈抜きに綺麗で好きなんですよね。
で自分なりに至った結果が
「質の落ちた画素なら無い方が良い」
です。
よってなんでもかんでも最大サイズで撮ろうってのがそもそもの間違いなのかも?
NEXー7は勿論、他のカメラでもISOを上げて画素の質が落ちるくらいなら画素数を落としての撮影が良いのかもしれません。
NEXー7が返ってきたらぜひとも試してみたい事例です。

2 件のコメント:

  1. なんってったってこのブログは、「コンデジと歩こう」ですからね!
    コンデジ、良いですよね。
    自分も、一眼買ってもコンデジ好きです!
    しかし、低画素化って・・・f(^_^;)
    α65に行ってしまった好し!の立場は・・・
    好し!は、高画素からの等倍トリミングがしてみたかったのに・・・(T_T)
    でも、鳥以外の写真は、24Mいらないので12Mで撮っています。

    返信削除
    返信
    1. S95もSX30ISも処分しちゃったのでコンデジは現在このF300EXRしかないんですが、
      ある意味最も利便性に割り切ったコンデジらしいコンデジがこのカメラですね。

      高画素は良いですよ。
      自分はα77の画質が気に入ったのがNEX-7の購入のきっかけですし、
      低ISOの画質は現行APS-C機では最高だと思います。
      高ISOもドングリの背比べでそんなに悪いとは思いません。
      あくまで個人的にですが(^_^;)

      削除