2012年12月7日金曜日

Qボーグでのカワセミ

BORGPENTAX Qでのデジボーグを姫まろさんがQボーグと呼んでたのが気に入ったのでQボーグと呼ぶ事にしました。
そのQボーグ(BORG77EDⅡ+PENTAX Q)で撮ったカワセミです。

まずはテレコン付き(換算焦点距離3927㎜)
BORG77EDⅡ+PENTAX Q
BORG77EDⅡ+PENTAX Q
BORG77EDⅡ+PENTAX Q
BORG77EDⅡ+PENTAX Q

で、テレコン無し(換算焦点距離2805mm)
BORG77EDⅡ+PENTAX Q
BORG77EDⅡ+PENTAX Q
BORG77EDⅡ+PENTAX Q
BORG77EDⅡ+PENTAX Q
む、難しいです。。。
MF時に液晶画面でも確認できるほど解像度はイマイチだったので近距離過ぎて被写界深度不足してるのおが原因かと思い少し絞りたかったのですが対物絞りを紛失してしまったようで絞れませんでした。
なのでMF精度を上げれずピントイマイチです。(イイワケです)
それに無茶苦茶ブレにシビアっぽくブレを起こしてるのも解像しきれていない原因かと思われます。
この条件ならE-PL1sで撮って同画角にトリミングした方がもっと楽に撮れるし良い結果になったと思います。
Qボーグ手強し。。。今度リベンジします。

4 件のコメント:

  1. さすがBORGですね
    ちゃんと羽が解像している
    EFレンズで去年やりましたが
    一眼レンズはあまり相性よくないようです

    BORG中川氏のブログで
    青野のヤマセミが紹介されてましたね
    この方みたいですが
    http://commonkingfisher.blog.so-net.ne.jp/
    いとも簡単に飛び物を撮っているようですが
    MFしやすいんですかね

    では、また(^.^)/~~~

    返信削除
    返信
    1. ken-moriさんこんばんわ
      ちゃんと撮れればこんなもんじゃないと思うんですがQでのMFは難しいですね。
      相性的にも50FLの方が良さそうに思います。

      ヤマセミのは見ました。
      絞りを使用して被写界深度を稼いでるとは思いますがMFでいとも簡単にトビモノとは凄いですね。
      α57でやってるのですからα37でできないハズはないので腕の差ってヤツですね。。。

      削除
  2. Qボーグ、やってますね。
    さすがはBORG、というところは感じますね。

    しばらくはBORG買えそうもないので(45なら買えますが結局71欲しくなりそうだし)、安価で入手した135mmが多少遊べそうなので、しばらくこれで遊ぼうかと思ってます。

    しかしQの液晶、交換できるものなら交換したいですw

    返信削除
    返信
    1. 今日も少し試しましたがあまりの焦点距離の長さから近過ぎると逆に良くないようです。
      20~30m辺りが被写界深度も深くなって良くなる感じがします。

      Qの液晶はほんと交換したいです。
      折角の写りの良さを引き出しきれてないので歯痒いです。
      外付けファインダーとか欲しいですね。

      削除