2013年2月25日月曜日

BORG89ED初鳥撮り

今日は久しぶりに撮影にいけるかと思いきや体調崩しちゃいました(^_^;)
ただ89での撮影は楽しみにしていたので近くの公園で1時間程だけ鳥撮りを楽しんできました。

ジョウビタキ
BORG89ED+NEX-7
BORG89ED+NEX-7
BORG89ED+NEX-7
BORG89ED+NEX-7
BORG89ED+NEX-7
BORG89ED+NEX-7

等倍
BORG89ED+NEX-7
この雄のジョウビタキくんはサービス満点で操作に慣れないBU-1でのMFでもしっかりピント合わせができました。
好条件だったので他ボーグでも解像度については同様に写せたかなと感じます。
ただこの背景のボケは89ならではでしょうか。

ヒヨドリ
BORG89ED+NEX-7
この鳥は個人的には好きなので外せません。

コゲラ
BORG89ED+NEX-7
BORG89ED+NEX-7
BORG89ED+NEX-7
コゲラ雄の頭部の赤い模様は初めて撮影に成功しました。
日陰で条件はよくなかったので大口径の恩恵を感じました。
89ED初撮りで赤い模様初撮影成功とはなんか縁起の良さまで感じます。

シロハラ
BORG89ED+NEX-7

ツグミ
BORG89ED+NEX-7
シロハラ、ツグミの羽毛は実はなかなか解像しにくい難敵だったりしますがなかなか解像してくれました。

モズ
BORG89ED+NEX-7
距離がかなり遠かったのですがよく解像してくれてます。
これも大口径の恩恵でしょう。

ルリビタキ
BORG89ED+NEX-7
BORG89ED+NEX-7
これは相当な暗さで他ボーグ(特に50FL)では厳しい条件だったと思われますが頑張ってくれています。

今回はほんと短い時間の撮影でしたが大口径の恩恵は十分感じられました。
暗い場所や被写体が遠いなど悪条件になればなるほどその恩恵は大きく感じられます。
解像度については89だから特別高いって事はありません。
と書くと誤解されるかもしれませんがボーグの解像度はどれも素晴らしいので好条件下ではあまり差はないって事であり悪条件になればなるほど口径の小さいボーグとの差は大きくなるといった感じです。
※今回の撮影で言えばジョウビタキではあまり差はでないがルリビタキでは大きな差が出ると思います。

☆BU-1の操作性について☆
今日のところはまだ慣れないのもありはっきり言って通常の80mm鏡筒よりもピント合わせに時間が掛かりました。
操作に手間取った一番の理由がBU-1のヘリコイドであり使い慣れた他ヘリコイドと比べてピッチがかなり小さいようでした。
ヘリコイドでのピントの動く幅が小さいので80mm鏡筒よりもドローチューブでしっかりとピント合わせをする必要がありこの感覚になかなか慣れなかったのが原因です。
ただこれは欠点ではなく微調整向きって事です。
よってM57ヘリコイドLIIなどと組み合わせれば微動(BU-1ヘリコイド)と粗動(M57ヘリコイドLII)といった使い分けができるので利点だと言えます。
まぁ他ヘリコイドを持ってない人は別途購入する必要が有るワケですが。。。
計算してかどうかは分かりませんがウマい商売しますね(^_^;)

7 件のコメント:

  1. 私も昨日は高熱で寝込んでて何処にも出かけませんでした。
    89は中々良さそうですね。

    返信削除
    返信
    1. 菊銀さんもdiscoさんも体調不良ですか。
      お大事になさってください。

      それにしても素晴らしいですね。
      BU-1も慣れれば大丈夫そうな印象をうけましたので、これからますます楽しみですね。

      削除
    2. Dさん、BroadBeanさんこんばんわ

      Dさんは高熱ですか。。。
      ご自愛ください。
      自分は風邪の菌に侵されてちょっと節々がダル痛い感じです。
      まぁあまり酷くはならないかと思います。

      BU-1はドローチューブもしっかりしていてタワミなどもほとんど感じませんしヘリコイドもピッチの細かさからピントを詰めれそうです。
      まぁそこまで持っていくまでの時間をどれだけ短縮できるかにかかってるといった感じです。

      削除
    3. 風邪でしたよね。
      大丈夫かしら。
      Disco Freemanさんもお大事に!

      削除
  2. うぉ!
    すげー!
    いいなぁ~!
    被写界深度は、噂通り浅そうですね。
    こりゃ、技術いるわ!
    ブレにもシビアだろうし・・・
    そこをきちんとキメられる菊銀さん、流石っす♪

    返信削除
    返信
    1. 好し!さんこばわー
      たしかに被写界深度浅いですね。
      ジョウビタキはけっこう近かったのでステップダウンリングを使ってちょっと絞ってズルしてますw
      ただそれでも浅いのでBU-1のヘリコイドのピッチの細かさに助けられてます。
      最短合焦付近(5mくらい)とかだと通常の80mm鏡筒のヘリコイドMやM57ヘリコイドじゃ詰めるの大変なんじゃないかと思います。

      削除
  3. そういえば、コゲラの雄の赤って貴重ですよね。
    自分も一度捉えてみたかった。
    菊銀さん、凄いです!

    返信削除