日本野鳥の会ひょうごが主催する探鳥会
「ムギマキウォッチング」
に参加してきました。
探鳥会の参加はこれで四回目となります。
※知らない人の為(自分もつい最近まで知りませんでした)にムギマキについて少々。
ムギマキ:ヒタキの仲間の野鳥で日本には生息しておらず渡りの際に通過するらしいです。その渡りの途上、菊水山のカラスザンショウの木の実を目当てに立ち寄るとの事で、この木が豊富にあるこの山は野鳥好きには全国的にも有名との事です。
で、探鳥会の結果から言ってしまうと空振りでした。。。初ムギマキはおあずけです(+_+)
今年はほとんど目撃されてないとの事ですが、十数年の探鳥会の歴史上で初の快挙らしいです。
今日来ていた他のカメラマンの方々も見てないとの事。
遠方からわざわざ来られてる方はほんと気の毒でした。
ぶっちゃけムギマキはおろか他の野鳥の姿もほとんどなく山は静かなもんでした。
ED52S+GLH20D+PowerShot S95 |
キビタキ かなぁ?を数回見かけた程度でした。
ED52S+GLH20D+PowerShot S95 |
キビタキ しかもすぐどっかいってしまう。。。
ED52S+GLH20D+PowerShot S95 |
キジバト 木々の奥の方に巣があり雛らしき姿がありました。う~ん雛なのにあんまり可愛くない。。。
不完全燃焼のまま帰宅途上、家の近所の公園の池のカモの飛来具合でも確認しようと双眼鏡で見ていたら青い物体が横切りました。
ED52S+GLH30+PowerShot S95 |
カワセミ 200m近くあるかな?肉眼では点にすら見えません。
探鳥会に持参したスコープがED52SだったのでGLH30使用でもなんとかカワセミと認識できる程度にしか拡大できませんでしたが、カワセミが生息している事に歓喜しました。
急いで家にED82Sを取りに帰りましたが、戻るとさすがにもぅ姿は見えませんでした。
ED82S+GLH30+PowerShot S95 |
ヒドリガモ せっかくED82Sを担いで出てきたので公園の池に来ていたカモを撮影
ED82S+GLH20D+PowerShot S95 |
キジバト 近接撮影テスト(10mくらい)におあつらえ向きのモデルになってくれました。
10mでこれだけ写るなら、15mぐらいまでは羽毛カリカリを狙えるかも知れませんね。ピントをどこまで追い込めるかが勝負でしょうけど。
返信削除GLH30での撮影だったのでGLH20Dだともうちょっと解像するかもしれませんが同じ大きさまで拡大するにはカメラ側ズームを上げないといけないのでその場合どちらの方が解像するかも気になるところです。
返信削除これ以上近距離ではピント合わないのが泣き所です。
液晶フード使用しだしてからピントの追い込みがいくぶん楽になったのでこれから練習ですね。
HouseSparrow さんのジョウビタキの写真が目標です。
はじめまして
返信削除ネットでいろいろ調べていたら見つけてしまいました
ムギマキ残念でしたね
今年は、遅いのかな
渡りで困ったときはちょっと遠いですが大阪城ですよ!
オオルリやキビタキならここも有名ですよ探鳥会もやっていますし
http://eigashima.ptu.jp/kanagasaki.htm
ジョウビタキ、ルリビタキはもう少ししたら
いつもの公園で出会えるでしょう
ではまたフィールドで会いましょう
ken-mori さんはじめまして
返信削除低レベルな写真ばかりでお恥ずかしい(^^;) ムギマキはぜひ見たかったので残念でしたがまぁ遠方から来てる人に比べたら近い事だしいつでも 行けますからマシですね。
金ヶ崎公園はまだ行った事ないんですが、探鳥会に行くと知らない場所でも野鳥のよく来るポイン トなど教えて貰えるので 今度探鳥会に参加してみようと思ってたところです。
ブログ拝見させていただきました。 なんか場所が分かる写真がいっぱいw もしかしてお会いした事あったりするかもですね。 それにカメラにもかなり精通されてる方のようでフィールドで会った時はいろいろご教授よろしく お願いします。 ブログ「神戸で写真」の方といいあの公園の常連さんはレベル高過ぎです。 それにしても、いつもの公園でルリビタキ、ジョウビタキ。。。 自分はカワセミ専門ってワケではないのでほんと楽しみです。