カメラをソニー機(α77)からペンタックス機(K-5Ⅱs)に変えたdさん事discoさんから不要となったAマウント機材の一部を頂きました。
頂いたのは以下の2つです。
AFアダプターType-D
01STANDARD PRIME+PENTAX Q |
SAL1855ベースのdさん手製のAFアダプターです。
ベースがSAM仕様のレンズなので、旧AF方式のレンズがベースの自分が作ったAFアダプターと比べて、
AFスピード、静粛性、消費電力とあらゆる面で性能が上です。
dさんが指摘されてた弱点である80mm鏡筒との接続の弱さも軽量なα37だと全く感じません。
※と言うか弐号機改より丈夫なくらい(^_^;)
製作者のdiscoさんのdをとって
AFアダプターType-D
と命名させていただきました。
既に3月4日に使用して好結果がでているので以後AFボーグ時の主力アダプターとして使用する予定です。
Kenko 2xTELEPLUS PRO300
01STANDARD PRIME+PENTAX Q |
Kenko製の2倍テレコンで自分の所有する同社製のMC7 DGXの上位機種にあたります。
既にキヤノン用とニコン用以外はディスコンとなっておりAマウント用は貴重です。
2つとも通常では入手出来ないプライスレスな機材ですがホントにプライスレスでいただいちゃいました(^_^;)
dさん有り難うございます。m(__)m
AFアダプター、奥が深いなぁ~!
返信削除良いレンズのAFアダプターが手に入って良かったですね。
ディスコンになった製品が手に入るっていうのも良かったですね。
dさん、凄し!
SAM仕様だとカメラ側モーターを使用しないので駆動音が静かだ し、レスポンスも良いですね。
削除しかも省エネ。。。
自作した弐号機改、参号機、四号機の立場が(^_^;)
多分玉抜きしてNo,3のクローズアップレンズだけに成った為にレンズの機構自体の負荷が少なくなってより早く動くように成ってると思います。
削除体感的にはSSMよりも早い感じがしました。
私の名前を命名していただけるとは光栄ですね。
返信削除確かにディスコンと成ってしまったX2は貴重ですしαのSAMを玉抜きする馬鹿野郎は私と後もう1人居るか居ないかです。
多分私もα58当たりを購入していれば手放す事は無かったと思いますが、今はPENTAX K-5Ⅱsにハマってしまってるので購入する事は有りません。
今日も4時頃から奥須磨でK-5Ⅱs片手にウロウロと下手な風景を撮影してました。
コチラこそ頭文字を使わせていただきありがとうございます。
削除α58は自分も気になる新機種ですが、α57の後継と言うよりα37の 後継といった感じのスペックですね。
価格的な面から個人的には歓迎なんですが(^_^;)
価格がα37並であのコンパクトさに有機ELファインダーってだけ で魅力的です。
あとは新型20MPセンサーの写り次第なんですが、 国内発表ありませんね。。。
PENTAX K-5Ⅱsはクラスの割に安くなってますしローパスレスで解像度が高そうなんで魅力的ではあります。
ただセンサーはα37と基本的に同じモノですから購入まではなかなか。
供給元なんだしソニーも高解像モデルとか出して欲しいもんです。
何時の所K-7の後継機を狙ってます。
削除ペンタのクラス付けはよくわかりませんが数字的にK-7後継ってK-5の上位モデルってとこでしょうか?
削除高そうですね(^_^;)
使い方がデジボーグなんでAF性能や機能性はあまり求めてないので、
写り(センサー)が同等なら自分は最下級モデルで十分です。
下クラスの方がたいてい小さくて軽いですし^^