今日(3月3日)はMの里とK公園にいってきました。
写真整理しながら数回に分けてのアップとなります。
今回はMの里のカワセミです。
01STANDARD PRIME+PENTAX Q |
Mの里には午前8時到着。
鳥撮りの為にこんな早起きしたの初めてかも?(^_^;)
ここ最近鳥撮りに行けていなかったのでそれだけ飢えてたって事です。
01STANDARD PRIME+PENTAX Q |
水辺の里公園と言ってもただの貯め池とグランド(こちらがメイン)なので綺麗な場所ではありません。
01STANDARD PRIME+PENTAX Q |
早くに着いたのでしばらくは貸し切りだ~と思いきや1時間もすればこんな状態(これでも全部入りきってません)でした(^_^;)
今日の機材は89EDにAFアダプター弐号機改を組み合わせた89ED(AF仕様)です。
※カメラはもちろんα37
まずはトマリモノ
BORG89ED+α37 |
BORG89ED+α37 |
BORG89ED+α37 |
BORG89ED+α37 |
AFが利くので楽チン~♪
でもトマリモノ相手なら直焦点MFの方が焦点距離も稼げるし画質も上がるのでAFは不要と言えば不要です。
画質と楽さのトレードオフかな。
今回の目的はAF-BORGが置きピンではないトビモノにどのくらい通用するかのテストだったので挑戦しました。
飛翔シーンの連続写真
BORG89ED+α37 |
BORG89ED+α37 |
BORG89ED+α37 |
BORG89ED+α37 |
このくらい距離があればフレームに捉え続ける事自体はそれ程難しくないしAFも頑張って追尾してくれてます。
勿論大砲レンズのAFと比べたら話になりませんがMFで追尾する事を思えば無茶苦茶楽です。
上の連続写真の等倍切り抜き
BORG89ED+α37 |
BORG89ED+α37 |
BORG89ED+α37 |
BORG89ED+α37 |
等倍で見てもまずまずピントは来てると思います。
ホバリング(等倍)
BORG89ED+α37 |
ホバリングなら近くても十分撮れそうですがこの日は遠くでしかしてくれませんでした。
近いのは全滅。。。(この2枚はマシな方で他のはもっと酷かったw)
BORG89ED+α37 |
BORG89ED+α37 |
ノートリミングです。
ノートリでこの大きさだとファインダーで捉える事すら困難でした。
AFも違うとこに行ってしまってるのばかりでことごとく全滅。。。
当然ですがそう簡単にはいきません(^_^;)
この日、Mの里に後から来たken-moriさんに所有のゴーヨン様&1DX様を体験させて貰いましたが目から鱗でした(^_^;)
レンズ2本付きで3万円台のカメラと比べるのもあつかましい話ですが純正レンズを付けたα37のAFと比べても根本的に違います。
よく言われる鳥撮りにはキヤノンかニコン以外のAFじゃ話にならないってのもあながち。。。
ザクとガンダムの差どころではないなコリャw
そりゃあ車買える値段も納得です。
ken-moriさん貴重な体験させていただきありがとうございましたm(__)m
とシャアもビックリの体験をさせてもらいましたが自分は一生手にする事はないでしょうから無いモノねだりをしても仕方ないので今ある機材で練習積むしかありませんね。
あとはマグレに期待(爆)
昨日はお疲れ様でした。
返信削除昨日言い忘れたけどSAMのズームを固定してるのは、緩くて勝手に動くのを防止する為に固定にしてます。
以前の時は勝手に動いてしまうので苦労したのでこの形になってます。
結構ピントが合うのが速いでしょ。
多分以前のメカニカルAFよりも格段に速いと思います。
dさんありがとうございます。
削除今日、早速SAM仕様でのAFボーグを試してきました。
おっしゃるとおり格段にスピード上がってますし静かです。
ついでにバッテリーの消耗も少ないようです。
以後AFボーグでの主力になると思います。
感謝です。
あと弱いと言われてた80mm鏡筒との接続も軽量なα37だと全く弱さを感じる事がありません。
77と37じゃだいぶ重量に差が有りますからね。
昨日は、どうもです
返信削除昨日は、いつもよりあれでも早かったのですが
駐車場が開く9時であの状態ですか
皆さん気合入っていますね
では、また(^.^)/~~~
ken-moriさんこんばんわ
削除みなさん常連さんって感じでしたのでいつもあそこはあんな感じなのでしょうね。
この日は結構長い時間頑張りましたが、(でも結果はこれw)
カワセミ撮りはじっと同じところで待つ忍耐が必要な撮影なのでやはり自分は苦手です。