2013年3月6日水曜日

3月3日 Mの里(アオジ)

池の方にカメラを向けハシビロガモを撮っていたら後ろの茂みでアオジがチョロチョロと。。。
少々暗かったですがかなりの近距離(約5m)から撮らせてくれました。
BORG89ED+α37
BORG89ED+α37

なかなか逃げないので89EDを三脚から外しカバンの上に置いてα37のチルト液晶を利用してローアングルからも撮ってみました。
BORG89ED+α37
BORG89ED+α37
BORG89ED+α37
BORG89ED+α37
BORG89ED+α37
BORG89ED+α37
※全てトリミング有
ただアングルを変えただけですが写真の印象は随分変わりますね。

それにしても89EDは光量が不足気味な時でもよく写ります。
これまでの経験上から言えば今回のアオジも他ボーグではここまでは解像できなかったように思います。
集光力が77EDⅡ比34%アップとの事ですがこれは十分体感できます。
ホント89は悪条件に強いです。
そしてバックのボケも最高です。

4 件のコメント:

  1. 緑のなかのアオジ、実に綺麗ですね。
    しかもこの解像感。すごい!
    おそらくこれとほぼ同じ場所でアオジ撮りましたが、結構くらい場所ですよね。暗さを感じないですね。
    うーん、これは目に毒です。見てると沼に吸い込まれて行きそうw

    返信削除
    返信
    1. 計算上では焦点距離490mmF値5.5となりますが実際はF値より相当明るいですね。

      まぁF値は明るさを現わす数値ではなく口径比なので実際の明るさとは直接関係ありませんが、
      ボーグはカメラレンズのそれよりだいたい半絞り以上は明るいとよく言われます。
      レンズ枚数が少ないので当然といえば当然なんですが^^

      削除
  2. アオジ、可愛いですね。
    きちんと撮ると良い絵になりますね!
    いつもいるからと軽く扱ったらいけませんねorz
    ちなみに、ISOはいくつくらいなのですか?

    返信削除
    返信
    1. 被写体を選り好みしちゃあダメですよ^^
      自分は選ばないです。
      なぜなら目的が出来上がりの写真では無く撮る過程を楽しむ事に有るからです。

      ISOは500~800あたりでした。
      ちなみにスライドショーの方から見ればISO、シャッタースピード、絞り値等も見れます。
      まぁデジボーグ時の絞り値はガセ情報ですけど(^_^;)

      削除