2016年2月19日金曜日

HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW

PowerShot S200
SAL70400G2に代わる望遠ズームとしてボディをデジボーグと共有できる
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
を購入しました。

今やCさん家の7DⅡがかなりお安く(13万超ですが本来こんな価格のカメラじゃないかと)なってるのでそれと400mmズームの組み合わせも検討したのですが、
それだとまたマウント増えちゃってマウント減らした意味が全く無くなってしまうので辞めました^^;
PENTAXならデジボーグとボディが共有出来るし、
やっぱCさん家のカメラは将来望遠単玉購入の時までお預けです。
本当に買う時来るか分からんけど
「いつかはクラウン」
ってヤツですね(^-^)

話戻して
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
を開封してK-3に取り付けてみました。
PowerShot S200
第一印象は「デカっ!!」
仕様表でSAL70400G2よりサイズ、重量共にアップするのは予想していましたが、実物は予想以上でサイズ、重量共に完全SAL70400G2を圧倒します。
α77ⅡとK-3だとボディ重量も増加するので重量差は更に拡がります。
もはや同クラスとは言えない差です。
使用用途がサッカー撮影がメインなので三脚使用、移動無しが前提なので問題無いですがこれを持ち歩いて手持ちで使用する気にはなれないですね^^;

あとはK-3のAFがα77Ⅱに比べてどの程度頑張ってくれるかですがPENTAXのAFは巷で言われる程は悪く無いと思うのでなんとかなるでしょう。(楽観視w)
それより問題なのは広角側がSAL70400G2の70mmから150mmまで伸びてしまった事で近い時の撮影は苦労しそうです。

そしてPENTAXに期待してるのはAW(全天候性能)。
小雨程度ならあまり気にせず撮影出来るんじゃないかなと。
少なくともSONYのなんちゃって防塵防滴とは信頼度が全く違います。
そもそもα77Ⅱは防滴でしたがSAL70400G2は非防滴でした。

ちなみに明日から5日間旅行に行くのですが初日が思いっきり雨なのでPENTAXの防塵防滴がさっそく役に立ちそうです。
こんな時くらいしかDA18-135mmの出番は無いですし(^^;

PowerShot S200
SAL70400G2の花形フードはどうも気に入らなかったので真っすぐのフードはうれしい。

PowerShot S200
なにやら沢山スイッチ付いてます。
AFモードスイッチにレンジリミッター

PowerShot S200
こちらはAFボタンのモード切り替えスイッチ

PowerShot S200
何気にうれしいのがズームの自重落下を防ぐLOCKスイッチ
SAL70400G2には無かったので移動時に勝手にズームが伸びてウザかった。

スイッチ類の数もそうですが造りにおいてもSAL70400G2よりずっと本格的なレンズです。
ボディもそうですがやはりペンタの質感、造りは同クラスでは一番良いですね。
その分重いですが。。。

一応ツッコまれる前に先に言っておきますが、
PENTAXのフルサイズは買いません!w
だいたい個人的にはPENTAXのフルサイズ進出とバリアングル液晶搭載には否定派。
SONY使用者にとってみれば使う気になれないライブビューの為に無駄にボディが脆くなるバリアングルなんて不要だし、PENTAXにはAPS-CのK-3クラスを突き詰めていって欲しかった。。。

その内APS-CでK-3から更新はしますが基本的にデジボーグ用なのでレンズもこのレンズと以前から持ってるDA18-135mmで打ち止めです^^;



2 件のコメント:

  1. ゆくわからないスイッチがならんでますね
    では、また

    返信削除
    返信
    1. ken-moriさんこんにちは
      遅レス失礼しましたm(__)m
      20日から旅行に行ってて昨夜帰って来たもので(^^;

      機能的に実際の撮影で使うのかどうかよく分かんないスイッチいっぱいですw
      確実に使うのはズームロックくらいでしょうか(^^;

      削除