アクロマートAF仕様のBORG89EDでのα58の解像具合です。
自分の撮影環境、撮影スタイルではたかだが1000mm前後の焦点距離(換算)でカワセミやヒタキ大の鳥が近過ぎて枠に収まり切らないなんて状況はまず無いのでショップやメーカーさんの宣材画像のような解像度ってワケにはいきませんが一般的な距離感での解像度って意味ではほとんどの人にとってよりリアルな作例になるのではないかとは思います。
まぁアチラさんは商売かかってますからね^^;
ノートリ画像はアップ時に投稿サイズまで縮小されてますが全てJPG無加工をそのままアップしてます。
上:ノートリ 下:等倍切り出し(1600x1600)
BORG89ED+α58 |
BORG89ED+α58 |
BORG89ED+α58 |
BORG89ED+α58 |
BORG89ED+α58 |
BORG89ED+α58 |
BORG89ED+α58 |
BORG89ED+α58 |
BORG89ED+α58 |
BORG89ED+α58 |
アクロマートAF仕様のBORG89EDの焦点距離は77EDⅡでの直焦点と同程度の500mmちょっとと言ったところ、それでいてAF使えてこの写りなら申し分ないでしょう。
AFもほとんどの場面でF AFアダプターでのAFより快適です。
ただしα58自体の解像度についてはα37よりは上だが、K-5ⅡsやK-30には及ばないと言った感じ。
まぁK-5ⅡsだとAFの快適さで劣るし苦手とする状況ってのも有るので一概にどっちが上ってワケではありませんが単純な解像度って点ではやはりPENTAX機に分が有るように感じます。
以上。
全て私感による個人的な感想ですがこうやってメーカー違いのボディを同じレンズで比較出来るのもデジボーグの利点とも言えるかと。
で、
結局α58とK-5Ⅱsのどっちを鳥撮りで使うのか?ですが、
元々α58はAマウントレンズを使っての息子のサッカー撮りが主目的の購入なのでデジボーグのメインカメラはこれまで通りK-5Ⅱsをまだまだ酷使します。
確かにK-5Ⅱsの方が解像してるみたいですね。
返信削除ならα58と同じセンサーを使用してるK-s1が気になります。
今年はK-5Ⅱsを買い換えないと駄目そうなのですが、新しいペンタの機種にするか今年でそうなニコンのd7200か迷ってます。
Dさんこんばんわ
削除K-s1どうでしょうね?
今日買い物行ったときに少し実機を見てきましたが。。。
コンパクトなのは良いけどぶっさいくw
グリップもめっさ持ちにくいです。
無骨なペンタのレンズとデザインはチグハグ。
ほんと変なカメラっすねw
画質については解像度って点ではペンタに分があるってだけでセンサーや画素数の問題ではなくメーカーごとの画作りの差だと自分は思いますが?
ニコンについてはコンデジすら所有した事ないのでさっぱり分かりません。