2014年11月27日木曜日

11月19日 神戸プチオフ会 その2

その2は昼食後午後から行った港島での写真です。

港島
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
南公園では自分をカルガモだと勘違いしてるオシドリと上空にはミサゴ他、写真はありませんがハヤブサにチョウゲンボウらしき姿も見かけました。

南公園の後は神戸空港近くの人工浜へ
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
満潮って事もありなんも居ませんでした(^_^;)

そして日没
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
当日は朝から丸一日の鳥撮りお疲れ様でした。

この日の撮影機材
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
左から
好し!さんのBORG50FL+E-M5
自分のBORG71FL+K-5Ⅱs
BroadBeanさんのPENTAX-DA★300㎜F4+K-3


2014年11月25日火曜日

11月19日 神戸プチオフ会 その1

11月19日 ブログ仲間の好し!さんが遥々東京から神戸まで来られたので、BroadBeanさんと自分とでお迎えし神戸で鳥撮りプチオフ会をしました。
また、鳥撮りには仕事の都合で参加できませんでしたが渓谷旅団さんも後に合流。
お仕事お疲れのところカメラ趣味について熱く語っていただきました。
日帰り強行で東京神戸間を来られた好し!さんも熱いですが、
仕事終わってから自宅と反対方向にわざわざ出向いて来られた渓谷さんも熱い!
Beanさんにしても無理して時間をつくられたようですし、
みなさんカメラに向ける情熱が違います。
自分は当日は元々休みな上、1日鳥撮りで疲れるかも?と次の日も休み取っちゃってました^^;
なんかスイマセンm(_ _)m

で、当日の流れですが
朝9時に好し!さんと合流。
せっかく神戸に来たのですからとりあえずは神戸の街を観てもらおうとビーナスブリッジへ
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
神戸有数の絶景スポットなのですが、この日は残念ながらイマイチ。

鳥撮りはまずは再度公園
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
紅葉は見頃でした。

BORG50FL+E-M5
BORG50FL+E-M5
BORG50FL+E-M5
BORG50FL+E-M5
BORG50FL+E-M5
ここでは好し!さんと機材を交換してBORG50FL+E-M5で遊ばせてもらいました。
ひさしぶりのMFボーグでしたがE-M5良いですね。
軽くてヘリコイドの動きがスムースな50FLとの組み合わせはやはり最高のMFボーグ用のセットだと思います。
好し!さんの設定のままのjpg撮って出しですが(トリミングはしてます)個人的な好みで言えばシャープネスをちょっと掛け過ぎかな?
ルリビタキは今季初見です。

BORG50FL+E-M5
で、こちらは等倍切り出しです。
少しブレてますが、これ焦点距離800㎜をシャッタースピード1/100での手持ちです。
オリンパスの手振れ補正はソニーやペンタのそれとは違い体感できる程強力です。

次は森林植物園
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
ここも紅葉は見頃。

BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
紅葉目当ての人が多かったので鳥撮りにはちょっと厳しかったですがイカル、ツグミを今シーズン初見できました。

2014年11月22日土曜日

ミノルタF4トリオ

01STANDARD PRIME+PENTAX Q
前記事のMinolta AF 70-210mm F4
既に所有するMinolta AF 24-50mm F4、Minolta AF 35-70mm F4
を合わせミノルタF4トリオコンプリートです^_^

Minolta AF 24-50mm F4
01STANDARD PRIME+PENTAX Q

Minolta AF 35-70mm F4
01STANDARD PRIME+PENTAX Q

Minolta AF 70-210mm F4
01STANDARD PRIME+PENTAX Q

これでフルサイズのα7で広角24mmから望遠210mmまでを開放F値F4通しでカバーする事が出来ました。
ちなみに掛かった費用は3本の落札価格に送料、手数料を合わせても15000円以下。
この画角をFEレンズで揃えるとなるとSEL2470ZとSEL70200Gの2本で軽く20万超コース。。。
そりゃ最新高級レンズと比べたらあらゆる面で劣るとは思いますが、この価格差なら少々のことには目をつむれます^^;
それにミノルタF4トリオも銘玉との呼び声高いレンズですから写りには少し期待してたりします。
またカメラ趣味を始めて日が浅い自分にとっては、こういった古いレンズで往年の写りを体験するのも一興だと思ってます。

2014年11月21日金曜日

Minolta AF 70-210mm F4

またまたオクでレンズ落札しちゃいました。
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
今回入手したのはMinolta AF 70-210mm F4というレンズです。
このレンズは自分が集めていたミノルタF4トリオの一本で望遠って事もあり中古相場も他2本と比べて若干高く綺麗なタマは軽く万超えます。
このレンズについては自分もジャンクではなくちょっと奮発して綺麗そうなタマを9000円で落札。

ダメ元のジャンクと違い現物が届くまでドキドキしていましたが、、、
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
鏡筒もレンズもめっちゃ綺麗だったのでひとまず安心^^;

外観はこんな感じ。
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
そのクビレの無いなんとも不恰好な見た目から「茶筒」という愛称で呼ばれてたとか。
なんともナイスなネーミング^_^

カメラ(α700)装着状態ではこんな感じ
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
SIGMA30mmF2.8DN+E-P3
レンズ単体では不細工でしたがカメラに装着してフードを付けると一変。
なかなか見栄えするじゃないですかw
ちなみにこのレンズはズーム操作で全長の変化しないインナーズームなので望遠端でも全長は長くなりせん。
ただ重量については予想以上に重いです。

とりあえず動作確認のため試写しましたがAF、絞りともに正常に機能するみたい。
写りについてはまたの機会にじっくり試したいと思いますが、まずまず期待できそうな感触です。


【報告】さる11月19日にブログ仲間の好し!さんが遥々東京から神戸に来訪。
BroadBeanさんと一緒にプチ鳥撮りオフ会をしました。
この時の模様は写真等の整理がつき次第投稿する予定です。

2014年11月20日木曜日

E-P3のモードダイヤルがぁ。。。

E-P3のモードダイヤルがいつの間にか無くなってました。。。
01STANDARD PRIME+PENTAX Q
01STANDARD PRIME+PENTAX Q
使用中というか手に持って歩いてる時に脱落したんでしょう。
気付いた時には「あら?なんか無い?」って感じでした。

モードダイヤルが無くなってると言っても単に被せてるキャップみたいなのが欠落しただけでモードダイヤル自体は問題なく機能します。
で、ちょっとネットで調べてみるとE-P3のモードダイヤルの欠落はよくある事象のようです。
※「E-P3モードダイヤル」でググるとと「E-P3モードダイヤル取れた」ってのがリストに出るくらいw
ってか同じ症例にあった人の情報では接着剤で張り付けてるだけみたいです。
※メーカーからもそういう仕様との回答
ライトやミニならともかくE-P3って仮にもPENシリーズのトップモデルですよw
ひでぇ造りだな。。。

01STANDARD PRIME+PENTAX Q
機能としては問題はないのですがモードダイヤルが回しにくいしなんと言っても見栄えが悪いので修理(修理って程の事でもないけど)しようと修理センターに問い合わせてみました。
まぁプラスチック製の単なるキャップみたいな部品だしそれほど修理代も掛からないだろうと思いきや、、、
修理代めっさ高いしw
部品代1500円に修理費用6000円が最低金額。
部品代はともかく接着剤で貼り付けるだけのサルでも出来るような作業内容に工賃6000円って。。。
ボッタクリバーも裸足で逃げ出す高さw
それにサービスの対応も最悪。
そもそも修理センターもフリーダイヤルじゃねーし、、、今時なにそれ?
自分の経験上(カメラ以外も含め)最悪のカスタマーサービスですね。
主義に反するのでこれまでメーカーや製品のネガな事は基本的に書いたことはないのですがE-P3の造りとカスタマーサービスのあまりの酷さに投稿した次第。
自分の中でのオリンパスは完全に信頼のおけないメーカーになりました。
※あくまで個人的にの話ですので悪しからず

ちなみにあまりの工賃のボッタクリ具合に部品だけ送って貰えないのか?の問いには例外無しで不可の一点張り。
↑まぁこれに対しては分からなくもないけど。
保証期間内でも現物を見てメーカー側で原因を判断だってw
判断も何もこんなの構造的な欠陥と言って良い部類でしょうし信頼のおけないメーカーの判断に委ねる気になんて全くなれねぇってーの!送料の無駄w
もはやE-P3への愛着も覚めちゃったしなんか自分で適当になんとかするかそのまま使う事に決めました(^^;)

このところα37に続きE-P3と2台もボディが、、、
α37はまぁ5万ショットは軽く超えてたのである意味大往生(結局シャッターユニットの故障でした)だと思いますしAマウントカメラはその内新ボディも購入する予定ですが、
E-P3についてはその造りのあまりの悪さにもはや興醒めなので壊れるまで酷使してポイッ!
もぅオリのカメラは買わないですね。


2014年11月17日月曜日

三木山森林公園

今日は午前中に三木山森林公園に行ってきました。

入手したばかりのMinolta AF24-50mmF4をα7にて少し試写。
Minolta AF24-50mmF4+α7
Minolta AF24-50mmF4+α7
Minolta AF24-50mmF4+α7
Minolta AF24-50mmF4+α7
Minolta AF24-50mmF4+α7
Minolta AF24-50mmF4+α7
オールドレンズらしく発色は地味ですがまぁ解像はそこそこしてるし普通に良く写るかな。
現状フルサイズでの広角24mmはこのレンズしかないので利用価値はありますね。
ちなみにゴミが写り込んでる写真が有りますがレンズではなくセンサーに付いた埃でした。

鳥はあんま見れなかった(^_^;)
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs

帰り道に覗いた志染川で
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
BORG71FL+K-5Ⅱs
飛び去るオシドリとカワセミ、それにミヤマホオジロかな?