焦点距離が同じ50㎜の単焦点OMレンズF.ZUIKO50F1.8とG.ZUIKO50mmF1.4の2本を比較してみました。
詳しくはわかりませんがおそらくはF.ZUIKO50F1.8の上位版がG.ZUIKO50mmF1.4って事になるのかと思います。
外観を比較
|
NewFD35-70mmF3.5-4.5+NEX-7 |
焦点距離は同じなのに長さに結構な差があります。
前玉を比較
|
NewFD35-70mmF3.5-4.5+NEX-7 |
F値たったの0.4の違いでレンズの大きさはこんなに違う。
G.ZUIKO50mmF1.4とF.ZUIKO50mmF1.8を軽く撮り比べてみる。
まずは絞り開放にて
G.ZUIKO50mmF1.4(開放)
|
G.ZUIKO50mmF1.4+NEX-7 |
F.ZUIKO50mmF1.8(開放)
|
F.ZUIKO50mmF1.8+NEX-7 |
う~ん大して変わんない?w
今度はちょっと絞って
G.ZUIKO50mmF1.4(F4)
|
G.ZUIKO50mmF1.4+NEX-7 |
F.ZUIKO50mmF1.8(F4)
|
F.ZUIKO50mmF1.8+NEX-7 |
これも大して変わんない?
太陽光下でも撮り比べてみた。
G.ZUIKO50mmF1.4(開放)
|
G.ZUIKO50mmF1.4+NEX-7 |
F.ZUIKO50mmF1.8(開放)
|
F.ZUIKO50mmF1.8+NEX-7 |
F値が違いますが開放での描写はF.ZUIKO50mmF1.8の方が若干良いんじゃない?
G.ZUIKO50mmF1.4(F4)
|
G.ZUIKO50mmF1.4+NEX-7 |
F.ZUIKO50mmF1.8(F4)
|
F.ZUIKO50mmF1.8+NEX-7 |
逆に絞った時は微妙にG.ZUIKO50mmF1.4の方が良いかも?
結果:細かい差の判らない自分の目には大口径化のメリットはよくわかりませんでした。
よって軽量コンパクトな分F.ZUIKO50mmF1.8の勝ち~!
と言いたいところですが、F値0.4のこの小さな差が大きな差になる時があるかも。。。
※ちなみに試写のモデルになったレンズは借り物のNewFD35-70mmF3.5-4.5(1、2枚目の画像はこのレンズで撮りました)
今回の試写ではその差があまり感じられなかったG.ZUIKO50mmF1.4とF.ZUIKO50mmF1.8ですが、
絞り羽の枚数に
G.ZUIKO50mmF1.4:8枚 F.ZUIKO50mmF1.8:6枚
と2枚の差があります。
この差が光点ボケの形状の差になっておりこの差こそG.ZUIKO50mmF1.4とF.ZUIKO50mmF1.8の最大の違いかもしれません。
F.ZUIKO50mmF1.8
|
F.ZUIKO50mmF1.8+NEX-7 |
絞り羽6枚なので六角形になってるのが確認できます。
G.ZUIKO50mmF1.4
|
G.ZUIKO50mmF1.4+NEX-7 |
絞り羽8枚だと同様に八角形になり角数が増えた分、より円形に近くなります。
自分はあんま気になんないですが細かいところが気になる人にはこれは大きな差かも
猫撮りしてみた。
|
G.ZUIKO50mmF1.4+NEX-7 |
|
G.ZUIKO50mmF1.4+NEX-7 |
自分とほぼ同い年の40年前の代物だと思えば結構良い写り♪
ビン以外は夜間室内での高ISO撮影ですし、十分実用的でしょう。
車や電化製品などで言えば40年前の製品が現代で実用に耐えれるとは到底思えないので、これって脅威的な事ですよね~