ページ

2013年4月28日日曜日

AF-BORG 50FL(F AF1.7x仕様)

F AFアダプター1.7x仕様のAF-BORG 50FLを組んでみました。
50FLは小口径なのでAF作動にはかなり焦点距離を縮める必要があり、
AC CLOSE-UPレンズのNo.4を使用し焦点距離を400mmから240mm程度まで縮め、
それを1.7倍のテレコンで伸ばし結局はまた400mm程度の焦点距離に(笑)
01STANDARD PRIME+PENTAX Q
なんか無茶苦茶無駄なようですが見返りにAF化とコンパクト化を得る事が出来ました。

例によって仕事があがってから職場近くのユリカモメさんにモデルになってもらい試写してきました。
が、
仕事中はずっと晴れてたくせにいきなり曇って雨まで。。。
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
雨に濡れるし撮影には条件も悪いですが雨に濡れるのを耐え忍ぶユリカモメもなんか可愛らしいモンです。
それに雨も小一時間で止み晴れ間も見えてきました。

BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
天候の回復をユリカモメも喜んでるみたい

飛ぶ前に準備体操でしょうか?
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
羽繕いして
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
ハイッ!
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
ホッ!!
こんなに足上がるんですねw

対トビモノAFテスト
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
まず夏羽のユリカモメって目がカワイイ!!
で本題のテスト結果についてはAF速度自体は結構速いのでトビモノ(カモメ程度なら)も撮れるには撮れます。
ただAFエリアが狭いのでアクロマートAF程楽ではなかったです。
またAF-Sに比べてAF-Cだと精度が結構落ちてしまうのでK-5Ⅱsの解像度は活かしきれず結果的にトビモノではα37でのアクロマートAFの方がシャープに撮れるかな?

雨に耐えたご褒美に虹が出たのでそれをバックに撮ってみましたが。。。
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
BORG50FL+F AF1.7x+K-5Ⅱs
彩度を上げて虹を強調してみたんですが虹出てるの分かるかな?

11 件のコメント:

  1. 夏羽のユリカモメかわいいですね。これは是非撮りにいかねば。
    足を高くあげてるのも面白いです。

    FAFでのAFはなかなか良好のようですね。
    私の場合もNo.3ではなくNo.4にすればAFの動作も変わるかもしれないなとか、K5でアクロマートAFやろうと思うとどうなんだろう、とかいろいろ考えちゃいます。
    まぁでも、当分はフォーカシングスクリーンを交換してMFで粘ってみようと思っていますが。

    返信削除
    返信
    1. BroadBeanさんこんにちは
      夏羽は目がw
      デッカク見えるけど本当の目は黒目のとこだけで白目に見える部分は羽毛なんですよね。
      面白いですよねw

      F AFでのAFは動体に対しては微妙かな。
      やはりアクロマートAFの方が向いてますね。
      で、自分もK-5でのアクロマートは検討しております。
      ただベースとなるレンズがKマウントは流通数が少ないんですよね。
      失敗も考えると1000円未満じゃないとね。

      あとはK-5自体のAF性能がどうかですね。
      現段階での印象ではAF性能ではα37の方が上っぽいんですよね。

      45EDは50FLより明るい(F値低い)のでNo.4でAF動作は良くなると思いますよ。

      削除
    2. 白い部分はぱっと見ただけでは羽毛とは思わないですよね。
      この白い羽毛がなかったら、こんなにかわ
      いく見えないでしょうねぇw

      PentaxはK5に限らずAFは弱いですね。
      私はPentax以外使ったことがないので弱いとはあまり感じて無かったですけど、最近よく判りましたw

      No.4はいずれ試してみます。
      ただAFにするにしても結局最後の追い込みでのMFは必要そうなので、もっとMFを鍛えないといけないなと感じてます。

      削除
    3. 白い部分重要ですね^^
      無かったら可愛いどころか恐い顔になりそうです。

      ペンタはAFイマイチってのは聞いていましたがαとこれほど差があるとは思いませんでした。
      しかも77ならまだしも37だし(^^;)
      アクロマートにしても37程のAF性能がでるかちょっと心配かな。
      まぁ焦点距離を稼ぎたい時用と思えばOKなんですけどね。

      AF化してもMF鍛えるのは重要ですね。
      時間的余裕があればAFで撮った後MFで追い込んで撮りますから、
      MFでのピント精度はAFでは出ないですからね。

      削除
  2. AFアダプターの接点ショートをしなおしてみました。
    お陰様でSvもTvもAvもTAvも選択できるように成りました。

    返信削除
    返信
    1. おお!それは良かったです。

      そるはそうとdさんはAFの微調整はどうしておりますか?

      ちなみに自分はとりあえず+5にして改善されたように思います。

      ただチャートなどでキッチリ合わせたワケではなく撮影しながら適当に やっただけです(^_^;)

      数値も5と10しか試してなかったりw

      その内ちゃんと合わせようとは思ってますがボーグ側の組み方もまだ固 まって無いのでしばらくは適当な調整です。

      あとAFモードがAF-Sだと良くてもAF-Cだと精度が落ちちゃう んですよね。

      これはカメラのAF性能によるのか、調整不足なのか、、、

      dさんのはどうですか?

      削除
    2. 以前BroadBeanさんに言った様に、チャートを印刷して45°の角度に置いて中心点でAF撮影します。
      その結果で上のボケと下のボケが同じ数値に成るように調整。
      その数値が+5でした。
      AFモードはやはりAFアダプターを使用する限り中心1点での撮影なので、大体の位置にセットして追いかける以外手が無いです。
      私もPENTAXでアクロマートAFを思案中。
      SIGMAかタムロン当たりの出物が無いか物色してます。

      削除
    3. チャートは45度の角度からですか。。。
      ボーグだと結構な高さが必要ですねw
      2階から?w

      AFエリアの狭さはAFアダプターの仕様なので仕方ないとして
      AF-Cの精度の話は別に動態に限ったことではありません。
      AF-Sでは出てるピント精度がAF-Cだと静物相手でも落ちるんですよね。
      これがカメラ側のAF-Cの性能だとするとアクロマートAFでも結局はピント精度がイマイチって事になるのではないかとの懸念です。

      まぁあれこれ考えるよりやってみれば分かる事なんですけどね。
      それにしてもペンタは出物が少ないです。。。

      削除
    4. レンズは水平でチャートを45度ですよ
      昔、100均で買ったA4のプラスチックケース
      にチャートを貼って公園のベンチに
      約45度に立てかけてやってました
      今は、スパイダーレンズキャルを使っています
      http://www.ginichi.com/products/detail.php?product_id=6946

      では、また(^.^)/~~~

      削除
    5. 私の場合ダンボール箱の上を切り取り前の部分を45°の角度でガムテープで貼り付けました。
      そこにチャートを貼り付け部屋の端に三脚を立てて中心部に当たるように調整。
      それで撮影した結果で調整しました。
      でも以前ボーグ師匠がAF-Cで撮影してたのを見ました。
      その当たりは実際やってみないと解りませんね。

      削除
    6. ken-moriさんどうも^^
      なるほどチャートの方を45度で置くのですね。
      地面に置いて45度見下ろして。。。
      ってのしか思い浮かばなかったです(^^;)
      スパイダーレンズキャルってのはまた物々しいアイテムですね。

      dさん
      そうですねなんでもやってみれば分かりますね。

      調整の方はボーグの組み方がきまったらやろうと思います。

      削除