ページ

2012年11月26日月曜日

刈藻のユリカモメ

今日(11月25日)も仕事が終わってから少しユリカモメに遊んでもらいました。
撮影場所は前回のデジボーグでの撮影と同じですが今回の撮影機材はSAL55300+α37です。
SAL55300+α37
ISO100 F5.6 SS1/800 超解像ズームx1.4
さすがに距離が遠いとボーグ程の写りは望めませんね(^_^;)

SAL55300+α37
ISO100 F5.6 SS1/1000 超解像ズームx1.4(トリミング)
動きモノはボーグより撮り易いって言えば撮り易いですがなかなか意図した場所にピントがきてくれないので結局カモメの目にピントが来た写真はありませんでした。
MF=難しい、AF=易しいって思われがちですがそんな事は全然ありません。

SAL55300+α37
ISO500 F7.1 SS1/500
自分のいる橋に来てくれたので超近距離(5mくらい?)です。

SAL55300+α37
ISO500 F7.1 SS1/500
カモメ自ら近くに来たクセにそれ以上こっちに来るなと言わんばかりに睨み付けてきやがった。
数が多いだけにちょっと恐い。。。(突かれたら痛そうだし)

SAL55300+α37
ISO400 F7.1 SS1/500
近距離だと結構解像しますがやっぱボーグには到底及ばないです。
焦点距離で言えばSAL55300の300mmに対してボーグは400mm(50FL)ですがトリミング耐性も含めればボーグは実質2、3倍の焦点距離があると言って良さそう。
とはいえその軽量コンパクトさとAF撮影が可能な事を考えればお手軽撮影にはSAL55300は十分満足できる性能です。


聴き慣れない囀りの方を見てみるとハッカチョウが電線に止まってました。
金ヶ崎公園で撮影して以来の撮影ですが今回は近くで撮れました。
SAL55300+α37
ISO200 F6.3 SS1/500

SAL55300+α37
ISO160 F6.3 SS1/500 超解像ズームx1.4
ちなみこの鳥は外来種でそのスネオっぽい見た目に似合わずけっこう綺麗な声で囀ります。
元はペット用なのかな?

7 件のコメント:

  1. 今日ユリカモメの前を通りました。
    本当に近いですね。

    返信削除
    返信
    1. Dさんこんばんわ
      刈藻にいらしてたのですね。
      自分も今日少し帰宅時に新湊川を遡りながら探鳥してきました。
      2号線を越えてちょっと行ったところでカワセミが上流へ飛んで行くのを見かけたので探しながら川を上がっていきましたが結局発見できませんでした。
      あんな海に近い場所にもカワセミがいるとは驚きです。

      削除
    2. カワセミは海でも平気ですよ
      数年前まで平磯の恋人岬で
      みんな撮ってましたから
      新聞にも載ってすごい人でしたが
      工事でよくいた池のひとつがつぶされ
      ほとんどだめになりましたが

      では、また(^.^)/~~~


      削除
    3. 菊銀さん、刈藻川の上流に会社の倉庫が有ってよく行くのですが。
      毎朝カワセミがお食事をしてますよ。
      今日はそれ以外にホシゴイとゴイサギとカワウとコサギが居ました。
      朝早いので暗くて写せないです。

      削除
    4. 地図上では刈藻川って名前は存在しないのですね。
      河口付近は新湊川ですが上流ってどの辺りになるのでしょう?

      削除
    5. 菊銀さん、刈藻川の上流は丸山付近になりますよ。
      丁度烏原ダムの鵯越方面へ行く道をを挟んで西側の深い渓谷になります。

      削除
    6. 丸山ですかぁ。。。
      仕事帰りに自転車でそこまで登るのは結構気合い入れないといけませんね(^_^;)
      その辺りの地理はあまり詳しくありませんし。
      元気が有り余ってる時にでも一度行ってみたいと思います。

      削除