24mm以下の超広角レンズは以前から欲しくてずっと物色しており
①SIGMA 12-24mmF4.5-5.6Ⅱ DG HSM
②SIGMA 8-16mmF4.5-5.6 DC HSM
③Vario-Tesser T* FE16-35mmF4ZA OSS
辺りを候補に考えていました。
①はAPS-C用で若干軽量コンパクトですがフルサイズのα7だとクロップでの使用になってしまう。
③は純正で写りの評判も良くド本命ではあるのですがα77Ⅱでは使用出来ませんし何より高過ぎて手が出ず。
以上のことから②の
SIGMA 12-24mmF4.5-5.6Ⅱ DG HSM
を選択しました。
まぁ実のところ候補中最も安く入手可能だったって事が一番の理由です。
結果的にはα7ではクロップなしで使用でき、α77Ⅱでも十分広角な換算18-36mmとして使用出来るので自分にはベストな選択だったかもしれません。
フルサイズ用なのでα77Ⅱで使用時には周辺の画質低下や歪みも少ないかもしれません。
ってワケで
SIGMA 12-24mmF4.5-5.6Ⅱ DG HSM
開封~( ´ ▽ ` )ノ
|
PowerShot S200 |
|
PowerShot S200 |
覚悟の上でしたが思ってた以上にデカくて重いです、、、長さも望遠レンズ並。
まぁ常時使用するような類のレンズではないのでギリギリ許容範囲内かな?
|
PowerShot S200 |
SIGMAのレンズは初めて購入しましたがピントリング、ズームリングの操作感も良く造りもシッカリしてます。
う~ん。。。質感はタムロンよりシグマの方が高いかも?
キャップは二重構造?
|
PowerShot S200 |
|
PowerShot S200 |
|
PowerShot S200 |
前玉はドーム状に出っ張っていてフードは本体と一体型なのでそのままだとレンズキャップが装着出来ないのでアダプター的なモノが付属してます。
もちろんフィルターも使用不可です。
フィルターなんて使う事は無いのですがプロテクターを付けられないのはちょっと痛いです。
レンズに傷付けないよう注意しないとですね。
ズームはインナーズームではありませんが前玉の移動距離は少なくフード内で収まります。
|
PowerShot S200 |
|
PowerShot S200 |
一番縮んだ状態と一番伸びた状態でもこの程度の違い。20mm辺りがもっとも伸びます。
α7装着状態
|
PowerShot S200 |
カメラに対してレンズがデカくてアンバランス。
かと思いきや意外と違和感は感じなかったりします。
三脚使用時の前後バランスもアダプター側の三脚座を使えばα77Ⅱより良かったりもします。
α77Ⅱ装着状態
|
PowerShot S200 |
Aマウントレンズは見た目も持った感じもやはりα77Ⅱが最もシックリきます。
またAPS-Cでの使用ならアダプター(?)は付けっ放しでもケラレ無しで使用可能なのでキャップの脱着が楽です。
ちなみにアダプター装着のままフルサイズだとこのくらいケラレが発生します。
|
SIGMA12-24mmF4.5-5.6Ⅱ+α7 |
α58装着状態
|
PowerShot S200 |
持った感じではα7よりフロントヘビーに感じます。
まぁアダプター付きのα7って実のところα58より重かったり(?)するので当然っちゃ当然だったりして。
写りについてはまだ室内での試写程度しかしてないのでまたの機会に。
AFについては広角でフォーカスの移動距離が少ないのとHSM仕様なので結構速いし音もほぼ無音です。